台風等による災害時の配達について

本日30日(金)は高速道路も動いておりますので、通常通り配達にお伺いいたします。

お昼以降につきましては、台風の状況に応じた対応を致しますので、ご理解いただけますと幸いです。

台風10号接近に伴い、ご心配のお客様のお声がありましたので、

当社の大雨等の災害時の給食配達について、念のためご案内申し上げます。

※30日(金)、31日(土)が近畿エリアに最も接近する予定となっております。

当日休業等でお休みになります場合は、事前にお客様よりお知らせいただけますようお願い申し上げます。

また、配送員の安全確保のため、状況を見て配達可能な場合でも「お弁当を使い捨て容器」に、「味噌汁鍋の納品無し」

お弁当容器の回収は無し」に変更させていただく場合があります。何卒ご了承くださいませ。

◆朝6時の時点での交通状況の確認にて、当日の配送の可否を判断させていただきます。

※昨今の災害等を判断基準として、阪神高速3号、5号、中国自動車道、山陽自動車道、

第二神明道路のうち2本が通行不可となった場合、お弁当の輸送、配達に支障が出ると認識しております。

◆配送が難しいと判断した場合は、以前の災害時に作成されたお客様の緊急連絡先リストより、

弊社の事務所、各配送センターより、可能な限り早くお客様へご連絡を差し上げます。

◆配送が可能な場合でも、現在トラックドライバーには事故や通行止め等の遅配を防止するため、

本社から各配送センターまでの3から4つのルートを把握させており、交通状況から最速ルートを指示し、

可能な限り最短でお客様へ届くよう指導、準備をしております。

災害の大小、道路の麻痺の状況により、判断の分かれるところですが、

可能な限り、到着時間の連絡とともに、すべての配達を完了させる所存でございますので、

ご理解とご了承をいただけますよう、何卒よろしくお願いいたします。